3インチのジャーナル

ミニカー、ゲーム、映画など、好きなもの中心の日記です。

ホットウィール人気って、全国規模なの?

昨日は妻の実家やら温泉やらでヤマダ電機限定ホットウィールに出遅れた訳ですが、まさかのKAFERしか残っていない事態に驚きを隠せずでして。政令指定都市規模のウィーラーさんのホットウィール入手情報はSNSとかで比較的目にするんですが、もう少し規模が小さい市区町村はどれくらいなのか、興味が湧いて来ました。それで今日は少し時間があったので、市内のホットウィールがありそうな場所を巡ってみることに。先ずはイオンへ。いやはや大きい。これは1日中遊べるなあ。売り場ありましたが、うん、目ぼしいものは1つも残っていませんでした。がっつり売れてます。福袋も在庫無し。続いてドンキホーテへ。ここも売り場はあったものの、謎車と単品販売以外は残っておらず。う〜ん。次、西松屋へ。取り扱い無し。この辺は地元の事情知らないと厳しいですね。続いてトライアルへ。ベーシックやワイスピがありましたが、良いところは残っておらず。最後にバースデイへ。再入荷のR32が辛うじて1台残っていました。安かったので購入。でもバースデイのシール剥がしづらいから苦手なんだよなあ。。

f:id:threeinch:20220109150604j:image

という事で、全然厳しかったです!!むしろ競争率高いかも?くらいの体感。コレクターの分布やどれだけ買うかとか、地域にもよるんでしょうけど、なんか、昔からのオモチャ屋さんで昔のトミカのデッドストックを見つけました!とかそんな勝手な桃源郷を抱いていた自分が、圧倒的に甘かったようです。ミニカー熱は全国共通ですね!